IEゼロデイ脆弱性、韓国の標的型攻撃で悪用
マイクロソフトが5月に公開した月例セキュリティ更新で修正された「Internet Explorer」の脆弱性が、韓国における標的型攻撃で悪用されていたことがわかった。
問題の脆弱性「CVE-2016-0189」は、スクリプトエンジンにおいてメモリ破壊が生じる脆弱性。5月のセキュリティ更新として「Internet Explorer」向けに公開された「MS16-051」、および「JScript」および「VBScript」の累積的な脆弱性に対処した「MS16-053」で修正されている。
同脆弱性について米Symantecによれば、今回の修正より以前に、韓国でゼロデイ攻撃に利用されていたという。メールに埋め込んだリンクからウェブサイトへ誘導したり、水飲み場攻撃によって悪用されたと見られている。
誘導先で細工されたJavaScriptにより、訪問したユーザーの端末環境をチェックして外部へ情報を送信。VBScriptに埋め込まれたエクスプロイトにより、韓国企業の正規サイトより悪意あるファイルをダウンロードしていた。最終的にインストールされたマルウェアは現時点でわかっていないとしている。
(Security NEXT - 2016/05/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、AppleやOracleの脆弱性悪用に注意喚起
先週注目された記事(2024年11月10日〜2024年11月16日)
頻繁に悪用された脆弱性トップ15 - 多くでゼロデイ攻撃も
MS、月例パッチで脆弱性90件を修正 - すでに2件は悪用済み
「FortiManager」狙う攻撃 - IoC情報など更新、被害ないか確認を
先週注目された記事(2024年10月20日〜2024年10月26日)
「FortiManager」脆弱性、6月下旬より悪用 - 被害機器は50以上か
先週注目された記事(2024年10月13日〜2024年10月19日)
「Firefox」に脆弱性 - わずか5日で再度アップデート
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)