Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティ対策に関する懸念は「コスト」「複雑さ」 - 「ゴール見えない」の声も

セキュリティ対策に対する懸念の声でもっとも大きいのは「コスト」であるとの調査結果をガートナージャパンが取りまとめた。「複雑さ」や「ゴールがわかりにくい」といった声も目立つ。

20160705_gr_001.jpg
セキュリティに関する懸念事項(グラフ:ガートナー)

日本企業が情報セキュリティに対して抱えている懸念事項について、3月に調査を実施したもの。日本企業のITインフラ領域において製品やソリューション、サービスの導入選定に決裁権を持つ役職、またはITインフラの戦略に関与している役職を対象に尋ね、515人から回答を得た。

情報セキュリティ対策に関する懸念事項について、最も多かった回答は「コストがかかりすぎる」で21%。「複雑すぎる(13%)」「どこまでやればゴールなのか分かりにくい(12%)」と続いた。

そのほか、「毎年脅威やリスクが増大する」「対応できる要員がいない」「対策が現システム環境へ与える悪影響」「外部からの脅威が想定できない」などの声も聞かれた。

(Security NEXT - 2016/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
BBSecとNTTテクノクロス、MSS向けAI技術の実証実験を開始
SaaS向けSPMを展開するAdaptive Shieldを買収 - CrowdStrike
NTTセキュリティHDとトレンド、生成AIを悪用した脅威への対策で協業
システム管理者向け「脆弱性管理の手引書」を公開 - 日本シーサート協議会
大洋州島しょ国向けにサイバーセキュリティ演習を実施 - 総務省
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
業界横断的セキュリティ演習「Delta Wall IX」を実施 - 金融庁
「WP Engine」からの遮断を一時停止 - WordPress.org
日本シーサート協議会、12月に年次カンファレンスを開催