Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

HASHコンサルティングとトライベック、診断サービスをリニューアル

HASHコンサルティングとトライベック・ストラテジーは、ウェブ担当者向けにセキュリティ診断サービス「トライベック・セキュリティソリューション」を7月6日より提供する。

従来より提供している「オウンドメディアに特化したセキュリティ診断サービス」をリニューアルして提供するもの。診断プランの内容を重要な項目に絞り、従来より診断期間を短縮したほか、価格を低く設定したという。

価格は「ネットワーク診断プラン」が32万4000円。基本診断プランが54万円から。クイックオプションや、改ざん検知診断、ログ診断などのオプションも用意している。

(Security NEXT - 2016/07/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「脆弱性診断士のキャリアデザインガイド」を公開 - ISOG-J
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
患者向け医薬品情報サイト、年末年始直前にSQLi攻撃で改ざん被害
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大
【特別企画】診断項目数だけでは選べない!? 知っておきたい「脆弱性診断サービス」選びのコツ
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - アップデートを提供
患者情報含む端末が侵害、内部に遠隔操作ソフト - 安佐市民病院
ランサム被害で診療制限、サーバ内部に個人情報 - 宇都宮の診療所