安全に「Pokémon GO」を楽しむ9つのポイント - 自宅特定リスクなどトラブル回避を
海外で先立って公開され、話題を呼んでいるモバイルゲーム 「Pokémon GO( 「ポケモンGO」)」。利用可能となった地域で一部トラブルも生じていることから、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が注意喚起を行った。
同センターが、「ポケモントレーナーのみんなへのおねがい」と題した文書を公開したもの。プレイ時におけるセキュリティ上の問題から、体調不良やケガ、犯罪まで、想定されるトラブルを防止する方法をシンプルに解説している。
同文書の一部(画像:NISC)
具体的には、プレイヤーを特定されないようゲーム登録時に「本名」の利用を避けたり、自宅などを特定されるおそれがあるとして、写真をSNSなどへ投稿する際に、背景から場所を特定できる写真やGPS情報が含まれる写真を避けるよう注意を促している。
また「偽アプリ」や「チートツール」に見せかけたマルウェアなどへの警戒を呼びかけた。
さらにセキュリティ上の問題にくわえ、「歩きスマホ」の危険性に言及。「危険な場所には立ち入らない」「熱中症を警戒しよう」など、ケガや体調管理などへ注意を求めている。
そのほか、「お天気アプリは必ず入れよう」「予備の電池を持とう」「予備の連絡手段を準備しよう」「会おうという人を警戒しよう」など、文書ではあわせて9項目を紹介。同PDFは同センターのウェブサイトより入手できる。
(Security NEXT - 2016/07/21 )
ツイート
PR
関連記事
中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁
「国際平和拠点ひろしま」がサイト改ざん - 個人情報が流出
米当局、Ivanti VPN製品のゼロデイ脆弱性で注意喚起 - 侵害なくとも初期化を
米当局、悪用が確認されている脆弱性3件について注意を喚起
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
12月は悪用確認された脆弱性16件に注意喚起 - 米当局
米当局、「PAN-OS」を標的とするDoS攻撃に注意喚起
Cisco ASAに脆弱性、悪用も確認 - 早急に更新を
道路台帳図面に個人情報、国交省の注意喚起で確認 - 静岡県
高校でPC更新時に生徒の個人情報を消失 - 広島県