中高生向けアプリ「ゴルスタ」、利用者の個人情報をツイート
中高生向けに提供されているスマートフォン向けアプリ「ゴルスタ」において、運営担当者が利用者の個人情報をインターネット上に書き込んでいたことがわかった。
運営会社のスプリックスによれば、イベントで取得した利用者の氏名や在住県などの個人情報を、「警察へ通報する」などとのメッセージとともに、運営担当者がTwitter上へ書き込んでいた。
同社のサービス方針を巡って、一部で炎上騒ぎに発展。Twitter上の言い争いから書き込みを行ってしまったという。
同社では「極めて軽率な行動だった」として謝罪。同社では担当者を減給処分とし、今後イベントで氏名などを取得しないなど再発防止に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2016/08/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファンクラブ限定アプリで個人情報を誤表示 - キャッシュ設定に不備
1000件弱の情報拡散行為を確認、法的措置を準備 - KADOKAWA
短大生が職員チャットを無断閲覧、揶揄する内容も - 茨城県
庁内システムに職員が不正アクセス、ポエムなど書き込み - 郡山市
不正アクセスで会員情報が流出、ダークウェブに - 群馬県民会館
松山市関連スポーツサイトに不正アクセス - 管理者アカウントでログイン
クラウドファンディング参加者の個人情報含むURLが流出 - アニソン野外イベント
ぴあ受託サイトでクレカ情報流出、630万円の不正使用 - 「Struts 2」脆弱性が原因で
不動産店従業員が芸能人の賃貸物件情報をTwitterへ投稿
りそな銀、来店客の情報がSNS上へ漏洩