「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - 更新を10日に公開予定
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」のセキュリティアップデートを準備しており、米時間1月10日に公開する計画だ。

公開予告を行ったAdobe Systems
同社の「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」における深刻な脆弱性の修正に向けて、「Windows」および「Mac」向けにセキュリティアップデートの準備を進めているもの。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」のタイミングにあわせた公開を予定している。
脆弱性の悪用は1月5日の時点で確認されていない。同社ではいずれのプラットフォームに関しても、適用優先度を提供より30日以内のアップデートを目安とする3段階中2番目の「2」にレーティング。アップデートの公開に備えるよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/01/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Drupal」に3件の脆弱性 - 早急にアップデートを
Atlassian、前月の更新でのべ12件の脆弱性に対応
「Craft CMS」や「PAN-OS」が脆弱性攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
「NetScaler Console」「NetScaler Agent」に権限昇格の脆弱性
「OpenSSH」に複数脆弱性 - MITMやDoS攻撃のおそれ
Cisco、アドバイザリ3件を公開 - 攻撃メール通過のおそれも
サポートツール「SimpleHelp」の脆弱性が標的に - 米当局が注意喚起
「Firefox 135.0.1」がリリース - 脆弱性1件を解消
「Movable Type」にアップデート - 複数の脆弱性を解消
脅威監視プラットフォーム「Wazuh」に深刻な脆弱性