情報処理学会、公式LINEスタンプをリリース - 情報技術者の世界観を表現

情報処理学会は、公式のLINEスタンプとなる「#include <情報系技術者の日常.h>」を公開した。
同スタンプは、情報処理に携わる研究者やサラリーマン、学生などのコミュニケーションを意識した内容で40種類を用意。
スタンプ名は、C言語の宣言文を意識した。
LINEの公式オンラインストアで50LINEコインにて提供するほか、研究発表や資料作成で活用できるよう一部をフリー素材として同学会のページで公開している。
(Security NEXT - 2017/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サポートツール「SimpleHelp」の脆弱性が標的に - 米当局が注意喚起
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
次年度「SecHack365」に向けてオンライン説明会を開催
「MS 365」のログ活用、脅威検知分析を実現する資料 - 米当局
リモートサポートツール「SimpleHelp」に脆弱性 - アップデートで修正
試験合格書類を誤って両面印刷、裏面に別人情報 - 長野県下水道公社
JPNIC、「RPKIを活用した不正経路対策ガイドライン」 - ISPに対策呼びかけ
安曇野市の乗合タクシーで他人予約情報が閲覧可能に - プログラム不具合で
ICT人材マッチング支援サイトが改ざん被害 - 宮崎県