BINDに脆弱性や不具合が判明 - Windows版のインストーラにも
「BIND 9」の特定条件下で無限ループが生じるなど複数の脆弱性が含まれていることが明らかになった。Internet Systems Consortium(ISC)や日本レジストリサービス(JPRS)など関係機関では注意を呼びかけている。
「CVE-2017-3140」は、「RPZ(Response Policy Zones)」を有効化している場合に影響を受ける脆弱性。
リモートより攻撃が可能で、一定の条件下で無限ループの状態に陥り、サービスの性能低下や特定の権威DNSサーバに対して連続でパケットを送信するといった問題を引き起こすおそれがある。重要度は「中(Medium)」。
さらにWindows版「BIND 9」のインストーラに、深刻な脆弱性が明らかになった。パスの指定に問題があり、ローカルユーザーにおいて権限の昇格が可能になるという。
同脆弱性の重要度は「深刻(Critical)」。すでにインストール済みの「BIND 9」そのものは、同脆弱性の影響を受けないとしている。
いずれの脆弱性も「同9.11.1-P1」「同9.10.5-P1」「同9.9.10-P1」で修正された。
またこれら脆弱性にくわえ、「同9.11.x」においてSymasの「LMDB(Lightning Memory-mapped Database)」を組み込んだ際、不具合が発生することが判明。
「LMDB」をインストールした環境でBINDをコンパイルすると、「LMDB」を自動的に組み込むようデフォルトで設定されているという。
同環境において一部オプションを有効化すると不具合が生じることが判明しており、ISCでは7月から8月にかけてリリースを計画している「同9.11.2」で修正する予定だという。
ISCや関係機関では、アップデートを実施して脆弱性を解消したり、回避策を講じるよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/06/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ロードバランサや「PAN-OS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
10月に完全修正された「VMware vCenter」脆弱性、悪用が判明
Palo Alto、「PAN-OS」の脆弱性を特定して修正 - すでに悪用も
楽天モバイルのホームルータに複数の脆弱性 - アップデートを実施
WP向けセキュリティプラグインに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 131」を公開 - 独自含む脆弱性9件を解消
「Ivanti Avalanche」に複数脆弱性 - DoS攻撃や情報漏洩のおそれ
「Apache Airflow」に構成情報など漏洩する脆弱性
「Laravel」に動作環境を変更される脆弱性 - CNAとCISAで異なる評価
「Chrome 131」をリリース - 12件のセキュリティ修正