ポイントカード申込書が所在不明、2カ月分の郵送が未着 - キリン堂
ドラッグストアチェーンを展開するキリン堂は、顧客情報含むポイントカードの会員申込用紙が、ポイントカードの運営会社へ送付する過程で所在不明になっていることを明らかにした。
同社によれば、兵庫県明石市の大久保店において、顧客から預かったポイントカードの会員申込用紙の所在がわからなくなっているもの。
1月16日から3月12日までの間に、同店舗で新規会員の申し込みを行った顧客の申込書147件で、氏名や住所、電話番号、生年月日、性別、ポイントカード番号などが記載されていた。
同社では毎月、1カ月分の申込書をポイントカードの運営を委託する事業者宛てに送付しており、2月13日と3月13日にそれぞれ別の同社従業員が、追跡可能なレターパックプラスを用いてポストより投函、送付していたという。
(Security NEXT - 2017/07/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
特別支援学校職員室のロッカー保存書類が所在不明に - 埼玉県
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
ボランティアが移動中に名簿を紛失 - 東京マラソン財団
広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
医療費給付に関するデータ含む記憶媒体が所在不明 - 埼玉県
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
小学校児童の写真含む記憶媒体が所在不明に - さいたま市
家計調査協力者の口座振替申出書を紛失 - 奈良県