Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

委託先従業員が顧客クレカを不正利用 - ビューカード

JR東日本グループのクレジットカード「ビューカード」において、委託先従業員が顧客のクレジットカード情報を使い、商品を不正に購入していたことがわかった。

20171002_je_001.jpg
事態を公表したJR東日本

同社によれば、コールセンター業務の委託事業者で働く派遣社員が、クレジットカード番号含む顧客情報を持ち出し、商品を不正に購入していたもの。

同社では不正を把握し、警察へ相談、捜査へ協力してきたが、警察が同派遣社員を逮捕したことを受けて事態を公表、謝罪した。

個人情報が持ち出されたカード会員は約30人で、同社では対象となる会員に個別に連絡し、クレジットカード番号の変更などの対応を進めている。

(Security NEXT - 2017/10/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
フランチャイジー向けシステムで誤設定、改修時に発生 - 三菱UFJニコス
「ほっともっとネット注文」にサイバー攻撃 - 個人情報流出のおそれ