8割強がパスワードを使い回し - 15.5%は全パスワードを1種類で
複数のウェブサービスでパスワードを使い回しているユーザーは85.2%にのぼり、15.5%が1種類のパスワードですべてのサービスを利用していることがわかった。
トレンドマイクロが、6月にインターネットでパスワード利用に関する意識調査を実施し、結果を取りまとめたもの。ウェブサービスの利用者515人が回答した。
複数のウェブサービスでパスワードを使い回しているとの回答は85.2%。2014年に実施した前回調査の93.1%から7.9ポイント改善したものの、依然として8割を超える回答者が使い回しをしていた。
使い回すパスワードの数を聞いたところ、「2〜3種類を使い回す」が41.4%。前回調査と比較すると、「2〜3種類」が56.4%から減少する一方、「4〜5種類」「6種類以上」の割合が増えた。
(Security NEXT - 2017/10/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
「クレカセキュリティGL」が改訂 - ECの対策強化など盛り込む
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
2024年4Qのセキュ相談 - 「不正ログイン」が45%増
先週注目された記事(2024年12月15日〜2024年12月21日)
まもなく長期休暇、万全なセキュリティ対策で良い年越しを
スマホのセキュ対策、80代の約4割が「何も行っていない」
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)
先週注目された記事(2024年9月29日〜2024年10月5日)