Flashゼロデイ脆弱性に北朝鮮関与 - 11月中旬より悪用
Adobe Flash Playerにゼロデイ脆弱性が見つかった問題で、同脆弱性は、2017年11月中旬ごろより北朝鮮の攻撃者によって悪用されていることがわかった。
今回の脆弱性「CVE-2018-4878」について2月1日に報告したHAURIのSimon Choi氏は、攻撃に北朝鮮関係者の関与を指摘。韓国の北朝鮮研究者へマルウェアを拡散するため、少なくとも2017年11月中旬ごろより悪用されているという。
攻撃ファイルは、1度しか利用できない復号キーによって最初にファイルを開いた端末でのみ感染するよう設計されており、コードが解析されないよう細工されていた。
今回の問題を受けて、韓国のKrCERTも注意喚起を実施している。すでに悪用が確認されているOfficeドキュメントをはじめ、Flashファイルを含むウェブサイトやメールの添付ファイルなどを誤って開くと悪用コードを実行されるおそれがあると指摘。
(Security NEXT - 2018/02/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
2月修正のWindows脆弱性、北朝鮮グループがゼロデイ攻撃に悪用
攻撃キャンペーン「Dangerous Password」の最新手口を分析
引き続き北朝鮮の標的となる暗号資産 - 個人法人で対策必須
2021年度下半期、標的型攻撃対応で62件の緊急レスキュー実施
北朝鮮支援グループが医療機関にランサム攻撃 - 米政府が注意喚起
米政府、北朝鮮関連グループの攻撃に注意喚起 - 標的は暗号通貨やNFT関連
ウクライナ狙う破壊マルウェア、正規ソフトを悪用
政府、「サイバーセキュリティ戦略」を閣議決定
次期「サイバーセキュリティ戦略案」を決定 - DXとセキュリティを同時推進