管理者パスワードを不正利用、人事資料閲覧で職員処分 - 八幡平市
岩手県八幡平市は、管理者用のパスワードを業務目的外で利用して、人事情報を不正に閲覧していた職員に対し、懲戒処分を実施した。
同市によれば、同職員は現在の部署へ異動になる前から長期にわたり、一時的に交付された管理者用のパスワードを業務目的外で使用。業務用パソコンから人事や給与、昇給に関する資料などを不正に閲覧していた。また、職員のパスワード一覧などの保存も行っていたという。
同市では今回の問題についてコンピュータの不適正使用にあたり、一部職員でパスワードの変更が必要となるなど、公務に影響を与えたとして、同職員を3月12日付けで減給10分の1、1カ月の懲戒処分とした。
(Security NEXT - 2018/04/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
個人情報含む廃棄書類が強風で飛散、一部紛失 - 宮城県
異動前に得た管理者アカウントで情報閲覧、職員処分 - 大石田町
個人情報含む補助金申請書を誤廃棄 - 佐野市
保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
同僚にストーカー、システムで個人情報閲覧した職員を処分 - 塩尻市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
閉院したクリニックのインフル予防接種予診票が福島市内で散乱