「WebLogic」の脆弱性、ランサムウェアの標的に
4月に深刻な脆弱性が判明し、急遽アップデートがリリースされた「Oracle WebLogic Server」が、ランサムウェアの標的となっている。
問題の脆弱性は、リモートより認証なしにコードの実行が可能となる脆弱性「CVE-2019-2725」。4月26日にアップデートがリリースされている。
Rapid7によると、実証(PoC)コード公開より数日経過した4月25日ごろより攻撃の増加を観測。仮想通貨を発掘する「マイニングプログラム」のほか、ランサムウェアの実行を試みる内容だったという。
またCisco Systemsでは、少なくとも4月17日ごろより攻撃者は脆弱性を悪用しており、ランサムウェア「Sodinokibi」の亜種による活動を4月25日に確認したという。
(Security NEXT - 2019/05/07 )
ツイート
PR
関連記事
Palo Alto、「PAN-OS」の脆弱性を特定して修正 - すでに悪用も
Apache Traffic Serverに複数の脆弱性 - アップデートで修正
Synologyの監視カメラ3モデルに深刻な脆弱性
「MS Edge 131」を公開 - 独自含む脆弱性9件を解消
ロードバランサや「PAN-OS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
10月に完全修正された「VMware vCenter」脆弱性、悪用が判明
楽天モバイルのホームルータに複数の脆弱性 - アップデートを実施
WP向けセキュリティプラグインに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Ivanti Avalanche」に複数脆弱性 - DoS攻撃や情報漏洩のおそれ
「Apache Airflow」に構成情報など漏洩する脆弱性