県立高校で生徒個人情報含むUSBメモリを紛失 - 静岡県
静岡県は、県立商業高校の非常勤講師が、生徒の個人情報が保存されたUSBメモリを紛失したことを明らかにした。
同校によれば、所在不明となっているUSBメモリには、夏休み課題テストの素点など、生徒64人分の個人情報が保存されていた。
9日夕方に紛失していることに気づいた。9月6日に学校の共用パソコンでUSBメモリを使用後の所在がわからないという。
職員で校内を捜索したが見つからず、対象となる生徒に説明と謝罪を行った。あわせて保護者に対し、書面で謝罪している。
(Security NEXT - 2019/09/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京