「IE」にゼロデイ攻撃が発生 - 定例外の修正パッチが公開
「Internet Explorer」に未修正の脆弱性が明らかとなった。ゼロデイ攻撃が確認されており、マイクロソフトでは、セキュリティ更新プログラムを定例外でリリースし、同脆弱性を含む2件の脆弱性へ急遽対処したという。
今回明らかとなった「CVE-2019-1367」は、「IE」のスクリプトエンジンにおいてメモリ破壊が生じる脆弱性。細工されたウェブページを閲覧すると、任意でコードを実行されるおそれがある。
深刻度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」。Google脅威解析グループのClément Lecigne氏が報告したもので、すでに悪用が確認されているという。
マイクロソフトでは定例外でアップデートをリリースするとともに、「JScript.dll」へのアクセスを制限する緩和策をアナウンスした。同アップデートを受け、米国土安全保障省のサイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)など関連機関も注意喚起を開始した。
(Security NEXT - 2019/09/24 )
ツイート
PR
関連記事
「NVIDIA License System」に脆弱性 - 情報漏洩やDoSのおそれ
Kubernetesの「gitRepoボリューム」に脆弱性 - アップデートで修正
危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
米当局、AppleやOracleの脆弱性悪用に注意喚起
「Adobe InDesign」に定例外パッチ - ただし適用優先度は低
「くら寿司 公式アプリ」Android版に脆弱性 - 暗号鍵をハードコード
Fortraのセキュリティ製品、暗号化バイパスの脆弱性を修正
「Wget」非推奨機能に起因する脆弱性、アップデートで削除
「PostgreSQL」にアップデート、脆弱性を修正 - 「同12」はサポート終了へ
「VMware vCenter Server」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局