Pマーク事業者の個人情報事故は2323件 - 「目的外利用」の報告が増加
2018年度におけるプライバシーマーク付与事業者の個人情報に関する事故は2323件だった。日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が取りまとめたもので、「メール誤送信」がもっとも多かった。
プライバシーマーク制度の運営要領に基づき、2018年度中にプライバシーマーク付与事業者から同協会へ報告があった個人情報に関する事故について取りまとめたもの。
同年度は、付与事業者の5.6%にあたる912の付与事業者から2323件の事故報告が寄せられた。付与事業者の5.8%にあたる911事業者から2399件の報告を受けた前年度と比較すると事業者数以外は微減となっている。
事故原因を見ると、書類送付時の「宛名間違い」「封入ミス」「配達ミス」や「メール誤送信」「ファックス誤送信」などをくわえた「誤送付」が1345件で最多。全体の57.9%を占める。次いで「紛失」が478件、「盗難」が36件だった。
事故件数の推移(グラフ:JIPDEC)
(Security NEXT - 2019/09/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年11月10日〜2024年11月16日)
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
先週注目された記事(2024年10月20日〜2024年10月26日)
3Qの脆弱性届出は116件 - 前四半期から4.5%増
先週注目された記事(2024年10月13日〜2024年10月19日)
先週注目された記事(2024年9月1日〜2024年9月7日)
先週注目された記事(2024年8月4日〜2024年8月10日)
先週注目された記事(2024年7月28日〜2024年8月3日)
2Qの脆弱性届け出は112件 - 前四半期から半減