Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Photoshop CC」に2件の深刻な脆弱性 - アップデートを

Adobe Systemsは、「Photoshop CC」における2件の脆弱性へ対処したセキュリティアップデートをリリースした。

今回のアップデートは、重要度が3段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされるメモリ破壊の脆弱性「CVE-2019-8253」「CVE-2019-8254」へ対処したもの。

いずれの脆弱性も悪用されるとコードを実行されるおそれがある。悪用は確認されていない。

同社では、脆弱性へ対処した「同21.0.2」「同20.0.8」を用意。適用優先度は、3段階中もっとも低い「3」とレーティングしており、任意のタイミングでアップデートを実施するよう求めている。

(Security NEXT - 2019/12/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

キヤノン製プリンタドライバに脆弱性 - アップデートを呼びかけ
Dell製ストレージにアップデート - 700件以上の脆弱性を修正
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
「Firefox」にアップデート - Chromeゼロデイの類似脆弱性に対処
「Microsoft Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chromium」ベースのブラウザ利用者はアップデート情報へ注意を
「Ghostscript」に複数の深刻な脆弱性 - 最新版で修正
「PowerCMS」に複数脆弱性 - アップデートで修正
「Next.js」脆弱性の概念実証が公開 - 脆弱なサーバを探索する動きも
「CrushFTP」に認証回避の脆弱性 - 早急にアップデートを