Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ジャパンネット銀を装うフィッシングに注意

ジャパンネット銀行の利用者を狙ったフィッシング攻撃が確認されている。

注意喚起を行ったフィッシング対策協議会によれば、今回確認されたフィッシング攻撃では、送金に関する連絡を装い、「お客さまの口座間送金管理」といった件名で送信されていた。

一方本文は、送金とは関係なく従来より見られる内容で、「口座資金のセキュリティを高めるためシステムのバージョンアップを行った」などと説明。「口座の更新が必要」などとして偽サイトへ誘導していた。

フィッシングサイトは、「japannetbank」「jp-bank-japan」といった文字列を含むドメインを悪用。ログインに見せかけ、「店番号」「口座番号」「ログインパスワード」などを入力させようとしていた。

12月24日の時点でフィッシングサイトの稼働が確認されており、閉鎖に向けて同協議会ではJPCERTコーディネーションセンターに調査を依頼。類似した攻撃へ注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/12/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
「レイク」「オリックス」の偽メールに注意 - 狙われる消費者金融ブランド
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
JR西日本の「WESTER」装うフィッシング - ポイントプレゼントで誘惑
「プロミス」装うフィッシングメール - 偽サイトに誘導
「アイフル」装う偽メール - 融資関連の連絡やフィッシングの注意喚起を偽装
JAバンクの利用者を狙うフィッシング攻撃
本文中の「2次元コード」から偽サイトへ誘導するフィッシング
「ろうきん」利用者狙うフィッシング攻撃が発生
地震に便乗する「フィッシング攻撃」や「偽情報」に警戒を