千葉県のなりすましメール出回る - Emotet感染は確認されず
千葉県の職員を装ったなりすましメールが確認されたとして、同県では注意喚起を行った。同県システムでマルウェアの感染は確認されていないという。
なりすましメールの文面(画像:千葉県)
同県によれば、1月17日に県内の企業から同県職員を名乗る不審なメールが届いたとの通報があり、調査したところ、マルウェア「Emotet」により送信された疑いがある「なりすましメール」であることが判明した。
同県では、過去に業務でメールをやり取りしたことがある関係者に対して注意喚起を行うとともに、県のシステムについて点検を実施。マルウェアの感染などは見つかっていないという。
現時点で同県が確認しているメールでは、差出人に県職員の名前やメールアドレスが記載されているが、実際には県のドメインとは異なるメールアドレスから送信されていた。
同県は、県や職員を名乗るメールを受け取った場合は、メールアドレスなどに不審な点がないかよく確認するよう注意を喚起。なりすましメールのURLや添付ファイルを誤って開封しないよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2020/01/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
11月のフィッシング攻撃は報告、URLともに過去2番目の規模
MS、2024年最後の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性も修正
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性2件を解消
三越伊勢丹の宅配サービスにPWリスト攻撃 - 不正注文などに注意喚起
食品宅配「Oisix」にPWリスト攻撃 - 約9.7万件で不正ログイン
フィッシング報告が18万件超、過去最多 - URLも大幅増
ブラウザ「MS Edge」にアップデート、脆弱性2件を修正
通販サイトにPWリスト攻撃、個人情報閲覧の可能性 - ヨネックス
約1.5万件の不正ログインを確認 - ジュピターショップチャンネル
MS、月例パッチで脆弱性90件を修正 - すでに2件は悪用済み