Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コロナ対応医療機関における個人情報の取り扱いで考え方 - 個情委

個人情報保護委員会と厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に関連し、医療機関の転院措置における感染患者の個人情報に関する取り扱いについて考え方を示した。

転院時に医療機関間で個人情報を提供する際の同意の必要性について考え方を示したもの。

院内掲示により「黙示の同意」が得られているとしたほか、人の生命の保護や迅速な対応が求められる公衆衛生上の目的で同意を得られない場合など例外にあたり、同意を得る必要はないと説明。

また同意を得る場合も口頭や電話などで得て、診療記録にのこすことで認められるとしている。

(Security NEXT - 2020/04/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「自分は絶対に大丈夫!」との思い込みこそ危険 - 無料啓発教材を公開
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
先週注目された記事(2025年2月9日〜2025年2月15日)
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委