2014年2Qのデータ漏洩事件は237件 - 1億7500万件超
米SafeNetは、2014年第2四半期におけるデータ漏洩の状況について取りまとめた。約1億7600万件のデータが被害に遭ったという。
同社によれば、同四半期に世界で発生したデータ漏洩事件は237件。被害に遭ったデータは、1億7565万5228件だった。1日あたりに換算すると195万1724件、毎秒あたり1355件が漏洩した計算になる。
悪意を持った外部侵入者による犯行が漏洩事件の56%、被害データ件数の99%を占める。また漏洩事件の58%、データ件数の88%が盗難によるものだった。
業界別に見ると、事件数としてはヘルスケア業界が全体の23%を占めて最多だったが、データ件数の面では78万2732件と全体の1%未満にとどまる。
一方漏洩件数の面から見ると、1億4500万件以上と全体の83%を占めたのが小売業界。政府機関は次いで被害が多く11%となり、あわせると94%にのぼる。また金融業界の漏洩は前四半期から大幅に減少し、前四半期の56%から1%未満に激減した。
国別では漏洩事件件数、被害データ件数ともに米国がもっとも多い。事件件数の約4分の3にあたる74%が米国で発生し、漏洩データの85%を占める。次いでドイツが多く10%。上位2カ国のみで95%にのぼった。
データに暗号化が講じられていたのは、漏洩事件237件のうちわずか10件。強固な暗号化や認証ソリューションにより、漏洩したデータの使用が困難なケースはさらに少なく、2件にとどまったという。
(Security NEXT - 2014/08/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年12月15日〜2024年12月21日)
3Qの脆弱性届出は116件 - 前四半期から4.5%増
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
2Qの脆弱性届け出は112件 - 前四半期から半減
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識
個人情報漏洩などの報告処理、前年比約1.7倍に - 指導や助言も大幅増
活用進む「AI」、攻撃者側より対策側に多くの恩恵との声も
2024年1Qの脆弱性届け出は243件 - 前四半期比約2割減