Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファッション通販サイトからクレカ情報が流出 - 原因はOpenSSL脆弱性

レディースファッションの通販サイト「LuzLlena」に対して、2014年12月から2015年5月にかけて不正アクセスがあり、クレジットカード情報含む個人情報が流出していたことがわかった。

同サイトを運営するネバーセイネバーによれば、5月20日に決済代行会社からカード情報流出の可能性について指摘があり、外部事業者による調査を実施。6月24日に最終報告書を受けて、事態を公表した。

同社サイトにおいて2014年12月6日から2015年5月20日までの間にクレジットカード情報を入力した顧客3701件の氏名や住所、電話番号、メールアドレス、カード番号と有効期限などが流出した。同社が出店しているショッピングモールサイトの利用者は影響ないとしている。

情報が漏洩した原因に関しては、同サイトではクレジットカード情報を保有していなかったものの、OpenSSLの脆弱性を突かれ、通信内容が漏洩したという。

同社では対象となる顧客に対し、メールや書面で郵送で個別に報告を行っている。

(Security NEXT - 2015/07/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
九女大と九女短大のシステムに不正アクセス - 個人情報が流出か
ふるさと納税特設サイトにSQLi脆弱性、寄付者情報が流出 - 玄海町