Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

関係ないメアドがCCに、不具合が原因と説明 - 京大生協

京都大学生活協同組合は、メールを送信した際に、関係ないメールアドレスが流出したことを明らかにした。メールソフトの不具合が原因だとしている。

9月30日18時過ぎに、同大学研究室へ見積りのメールを送信したが、45件となった未着を含むPC内に登録されていたメールアドレス232件が「CC」に設定され、送られたという。

メールを受信した組合員より指摘があり問題が判明。10月1日に関係者へメールで謝罪するとともに、誤って送信したメールの削除を依頼した。

同組合では、送信時にメールアドレスがCCへ挿入された原因について、操作ミスではなく、使用するメールソフトの不具合である可能性が高いと説明。

対策として、パソコン内に登録されているすべてのメールアドレスとメールソフトを削除したほか、使用するメールソフトの点検を実施。メールソフトの変更についても検討するという。

(Security NEXT - 2015/10/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信、防災イベント申込者のメアド流出 - 松前町
会員向けメールに2.2万人分の個人情報を誤添付 - スポーツ教室
メール誤送信でアプリ会員のメアド流出 - 餃子専門店
電子カルテ事業者がペット飼い主情報を誤アップ - 事故対応で誤送信も
顧客向けのメールで誤送信、56回にわけて送信 - 日産自動車
イベント申込者へのメールで誤送信、メアド流出 - 群馬県
誤送信でイベント申込者のメアド流出 - ふくおか歴史資源活用協議会
Instagramフォロワーリストを誤送信 - 山と溪谷社
研修申込者情報を会員企業へ誤送信 - 日本医療機器販売業協会
高校でメール誤送信、オープンスクール参加予定者のメアド流出 - 福岡市