Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メルマガにアドレス一覧ファイルを誤って添付 - 廿日市市の文化施設

廿日市市文化スポーツ振興事業団は、メールマガジンに誤ってファイルを添付し、メールアドレスが漏洩したことを明らかにした。

はつかいち文化ホールさくらぴあのメールマガジンを11月1日に配信した際、配信希望者のメールアドレス1256件を記載したファイルを誤って添付したもの。メールマガジンは1189件に配信された。

メールマガジンを作成した際、一度ファイルを誤って添付。ミスに気付いて削除したつもりだったが、実際は削除されておらず、添付された状態で送られたという。

同事業団では、対象となる関係者にメールで報告と謝罪を行うとともに、誤送信したファイルを開封せず削除するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/11/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

高校の保護者宛メールで誤送信、誤送信対策を要請 - 群馬県
eスポーツチームでメール送信ミス - メアドが流出
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
食中毒患者の個人情報をメールを第三者へ誤送信 - 山口県
博物館でメール誤送信、市民活動グループ会員のメアド流出 - 平塚市
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
委託先でメール誤送信、メアド流出 - 横須賀市
イベント案内メールを2回誤送信、メアド流出 - かわさき新産業創造センター
メールを「CC送信」、イベント参加者のメアド流出 - 神奈川県