Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

XSSの脆弱性を修正した「WordPress 4.4.1」がリリース

コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」の開発者グループは、脆弱性やバグへ対処したアップデートをリリースした。

今回公開された「同4.4.1」では、クロスサイトスクリプティングの脆弱性を修正。またセキュリティには関係しないバグを含め、52件の修正を実施したという。

最新版はウェブサイトより公開しているほか、利用者はダッシュボードよりアップデートを行うことができる。

(Security NEXT - 2016/01/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

WordPress向け「Dynamics 365」連携プラグインにRCE脆弱性
テーマなどのカスタマイズができるWordPress向けプラグインに脆弱性
「WordPress」のメンテ機能を提供するプラグインにRCE脆弱性
WordPress向けスパム対策プラグインに複数の脆弱性 - すでに攻撃も
WP向けプラグイン「Social Login」に認証回避の脆弱性
WP向けセキュリティプラグインに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「WordPress」向け生成AI活用プラグインにRCE脆弱性
「LiteSpeed Cache」に権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正
コーヒーチェーンの公式サイトが改ざん被害 - 旧版CMSの脆弱性突かれる
WordPress向けファイルアップロード用プラグインに深刻な脆弱性