「Drupal」に複数の脆弱性 - アップデートがリリース
コンテンツマネージメントシステム(CMS)である「Drupal」に複数の脆弱性が含まれているとして、アップデートが公開された。
開発者グループでは、深刻度が「Critical」とレーティングされたフォームAPIに関する脆弱性に対処。さらにオープンリダイレクトやHTTPヘッダインジェクションの脆弱性、「XML-RPC」による増幅攻撃が可能となる脆弱性など、あわせて10件の脆弱性に対応した。
開発者グループは、脆弱性を解消した「Drupal core 8.0.4」「同7.43」「同6.38」を用意。アップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2016/02/25 )
ツイート
PR
関連記事
Go向けウェブアプリフレームワーク「Beego」にXSS脆弱性
Apple、旧スマート端末向けにアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
Apple、「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」公開 - 60件以上の脆弱性を解消
「Cisco SLU」脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
NetAppのバックアップ管理製品に脆弱性 - CVSSや重要度を下方修正
キヤノン製プリンタドライバに脆弱性 - アップデートを呼びかけ
Dell製ストレージにアップデート - 700件以上の脆弱性を修正
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
「Firefox」にアップデート - Chromeゼロデイの類似脆弱性に対処
「Microsoft Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消