Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

督促はがきに保護シールを貼付せず送付 - 東京社会保険事務局

東京社会保険事務局は、督促はがきへの保護シール未貼付や個人情報の業務外閲覧など、同事務局や管轄内の事務所で発生した不祥事や事務処理ミスなど5件を公表した。

同発表によれば、2007年9月に八王子社会保険事務所において、7月分の未納保険料に関する督促状はがきを644の事業所に発送する際、金額欄を隠す保護シールを貼付しなかったという。

また、同年5月に新宿社会保険事務所の派遣職員が、家族や友人など年金に関する個人情報6件を業務目的外で閲覧していたことが明らかになった。外部への情報漏洩はなかったと同局では説明している。

そのほか、パンフレットを送付する際、送付元の事業所名を誤って記載したり、事業所へ送付する書類に別の事業所に関する書類を混入させて送付するミスなどが発生。また府中社会保険事務所では、事務処理端末を操作するための磁気カード1枚を紛失している。

(Security NEXT - 2007/09/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Apple、「macOS Sequoia 15.4」など公開 - 多数脆弱性を解消
歯科衛生士向け情報サイトが侵害被害 - マルウェア感染
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
学生情報含む書類を電車内に置き忘れて紛失 - 洗足学園音大
ウェブサーバから個人情報が流出したおそれ - 静岡県看護協会
大分のスーパーがランサム被害 - 臨時休業するも翌日再開
「CrushFTP」脆弱性、すでに被害も - 開示過程でトラブル
「CrushFTP」に認証回避の脆弱性 - 早急にアップデートを
あらたなIvanti脆弱性 - パッチ分析で特定し、3月中旬より攻撃展開か
「Ivanti Connect Secure」などにあらたなRCE脆弱性 - すでに悪用も