配達員が排水溝へ捨て、一部招待チラシを回収できず - 東京ガス
東京ガスは、販売店が配布するはずだった顧客向けのイベント招待チラシの一部が所在不明になっていることを明らかにした。委託先従業員が勝手に廃棄し、回収できない状態だという。
チラシの配達を販売店である東京ガス横浜中央エネルギーより受託したポスティング会社の配達員が、一部を排水溝へ捨てていたことが判明したもの。チラシには顧客の氏名と住所が記載されていたという。
4月6日に、排水溝などに落ちているとの通報が住民から寄せられて明らかとなったもの。連絡を受けて販売店が、数日間をかけてこれまでに120枚のチラシを回収。82枚は住民に届いているが、同配達員が担当したのこり41枚については、所在がわからない状態だという。
販売店では、同配達員が担当していたすべての顧客に連絡して事情を説明するとともに、謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2016/05/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
段ボール1箱分の定期預金帳票を誤廃棄 - 永和信金
段ボールの底が抜け、廃棄書類が強風で飛散 - トヨタディーラー
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
倉庫で保管していた廃棄PCの内蔵ドライブが所在不明 - 宮古島市
家計調査協力者の口座振替申出書を紛失 - 奈良県
中学校で生徒情報含む書類が所在不明、誤廃棄か - 川崎市
個人情報含む廃棄書類が強風で飛散、一部紛失 - 宮城県
患者情報含む書類を紛失、誤廃棄の可能性 - 日大付属板橋病院
医療機関の届出書類が所在不明、袖机ごと廃棄か - 東京都
調査員が農林業センサス調査関係書類を紛失 - 香川県