OSSのショッピングカートシステムに脆弱性 - 修正版が公開
CubeCartが提供するオープンソースのショッピングカートシステム「CubeCart」に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が含まれていることがわかった。脆弱性を解消したアップデートが公開されている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、今回明らかになった脆弱性「CVE-2017-2117」を利用すると、管理者としてログインできるユーザーにより、本来アクセス権限を持たないサーバ上のファイルへアクセスすることが可能になるという。
同脆弱性は、浅井健氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施。脆弱性を解消した「CubeCart 6.1.5」がリリースされている。
(Security NEXT - 2017/02/28 )
ツイート
PR
関連記事
「VMware Tanzu Greenplum」がアップデート - 脆弱性15件を解消
「PowerDNS Recursor」にDoS脆弱性 - アップデートで修正
リゾルバ「PowerDNS Recursor」にサービス拒否の脆弱性
「VMware Tanzu Greenplum Backup and Restore」、深刻な脆弱性を修正
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
ビデオ会議サービス「Zoom」にセキュリティアップデート
SonicWall製VPNクライアント「NetExtender」に複数脆弱性
「Apache Parquet」の解析モジュールに深刻なRCE脆弱性